スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2004の投稿を表示しています

活動:1991年〜2003年

1991年 19世紀における東アジア地域民衆史の相互研究を目的として発足 日韓交流を行う 1993年 南京にて中国南京大学歴史研究所とのシンポジウム 1994年 早稲田大学日本史学専修公開講演会 「18~19世紀近代移行期の東アジア民衆像」 1995年 8月1日~7日 韓国・中国訪問 韓国 歴史問題研究所・中国 北京大学社会科学院・南京大学・復旦大学と交流[会報創刊号] 8月12日 アジア民衆史研究会講演会 中国 南京大学 張憲文氏「『民国時期』民衆史研究の課題」 新井勝紘氏「九七国際シンポ計画と中国・韓国学会の意向」 12月1日 会報創刊号発行 1996年 8月3日 プレ・国際シンポジウム開催 「18-19世紀近代移行期における東アジアの民衆像」 12月1日 会報第3号発行 1997年 4月26日 国際シンポジウム準備報告会[会報第4号] 7月1日 会報第4号発行 8月1日 論集第3集発行 8月2日・3日 国際シンポジウム 「18-19世紀近代移行期における東アジアの民衆像」 9月3日~6日 事務局・ワーキンググループ 台湾訪問 台湾大学・台湾中央研究院と交流、霧社事件史跡巡検 12月1日 会報第5号発行 1998年 4月1日 会報第6号発行 4月25日 国内シンポジウム支援報告会 杉仁氏報告 8月1日 国内シンポジウム 「近代移行期 東アジアにおける政治的中間層の成立」 8月1日 会報第7号発行 8月6日~13日 代表・幹事によるベトナム訪問 ハノイ国家大学歴史学部と交流など 12月1日 会報第8号発行 1999年 3月1日 論集第4集発行 7月1日 会報第9号発行 8月7日 国際シンポジウム(ソウルシンポジウム) 「東アジア地域における国民形成と民衆」 8月8日・9日 甲午農民戦争史跡フィールドワーク 11月1日 論集第5集発行 2000年 2月1日 会報第10号発行 7月1日 会報第11号発行 7月29日 国内シンポジウム 「東アジア地域における国民形成とジェンダー」 2001年度 2001年度テーマ 君主観と主体の形成:東アジアにおける民衆の世界観(1) 3月1日 会報第12号発行 4月 第1回研究会:須田努氏報告